bags

ツバメ商店街

今週末の風のマルシェまであと数日。 いつもイベント前は準備が間に合わなくてバタバタしますが 今回は私事いろいろありましてさらにバタバタ。 今頃になって新しい生地でバッグを作っています。 カーキグリーンのリネンにお家と鳥の刺繍。 お家が並んでいる…

残り糸のキリがない。

先日編み終わったモチーフ編みのバッグの残り糸がまだたくさんあるので もうひとつバッグを編み始めました。 あいかわらず無計画に編み始めて、何度もやり直しましたが ようやく軌道に乗ってきました。 前のモチーフのバッグも 残り糸を使ってしまおうと思っ…

明日から営業

1ヶ月の冬休みを終えて明日から営業を再開します。 どうぞよろしくお願いいたします。 写真は新入荷の生地で作ったバッグ。 フランスの織り柄でキルティング生地みたいにちょっとぷくぷくしています。 黒いほうが好きだな〜と思いながら作ったのですが でき…

pebbles

丸いモノが並ぶ図案を、昔からよく使っています。 刺繍だったり編み込み模様だったり、アップリケだったり。 まんまるだと、芯にみえるようなステッチを少し加えて 木の実に見立てることが多いのですが 歪な丸を並べたものを、今日アップリケで作っていて あ…

黄葉

通勤途中の富士見高原のイチョウの木は、黄葉も盛りをちょっと過ぎたかな。 ヨドバシの研修センターのモミジはだいぶ赤くなってきたけれど 真っ赤になるまでには、まだあと一息。 毎朝楽しい通勤風景です。 デイリートートをグレーのFive Girlsでも作ってみ…

ボタンとかホックとか

昨日のブログでご紹介した新しい形、デイリートートを ちがう生地で作ってみました。 どちらもお気に入りだけど、どう使おうか迷っていた生地です。この生地やっぱりカワイイわ〜。どっちもカワイイ。(*^_^*) ところでこのバッグには バッグのクチのところ…

Bag poepleのデイリートート

kipochicさんの新柄生地「Bag people」の このカワイイ柄をちゃんと活かせる形を、と思って作った新しい形。 柔らかい芯の入ったしっかり&くったりタイプの 小さめのトートバッグです。 バッグの感触に合わせて持ち手も柔らかい革にしました。 小ぶりだけれ…

Kipochicさんの新柄

Kipochicさんの新しい生地ができました。 まずはサンプルで少しだけ譲っていただいたので さっそくバッグを作ってみたら いや〜これ、めっちゃかわいいやん♪ 昨年後半のIGELKOTTのカレンダーと同じデザインを 少し色味を抑えてプリントしたそうです。 はやく…

Aneqdot の生地で

「女性の技展」に出展されていたAneqdotさんのブースで オリジナルの生地を拝見してとても素敵だったので IGELKOTTのバッグに使わせていただけないかお聞きしたところ 「いいですよ〜」とのことで 後日韮崎のお店にうかがって生地を買いました。 で、まず作…

ミモザのふわふわ

先日作りかけていたミモザ刺繍のふわふわバッグを 今日やっと完成させました。 持ち手を散々迷ったあげく、写真のようなワンハンドルにしました。 このバッグ、写真を撮ってみると意外とむずかしい・・・ 実物はふわふわでコロンとしててかわいいのに 写真に…

ミモザのバッグ きちんとバージョン

先日ご紹介したミモザの刺繍生地でバッグを作りはじめました。 今日作ったのは、きちんとバージョン。 しっかり硬い芯を使った、形の崩れにくいバッグです。 ミモザの花がいっぱい並んでいるところを見せたいと思って A4ファイルが縦でも横でも入れられる 大…

1週間を切りました。

来週末の風のマルシェまで1週間を切りました。 出店者それぞれの紹介がSNSのマルシェのページにもあがり始めています。 よろしかったらご覧ください。 フェイスブックはコチラ https://www.facebook.com/kazemarche インスタグラムはコチラ https://www.inst…

ウクライナだけじゃなくて

先日のブログのウクライナ難民支援寄付用のバッグは あれからすぐにお客さまからご連絡をいただき 無事お買い上げいただきました。 ありがとうございました。 残り布で作っていたポーチが2個できました。 うっかりして柄の配置をよく考えてなくて模様のバラ…

たぶん、猫。

たぶん、猫です。 ですよね? まわりに魚の骨ちらばってるし。 インドの型染なのですが この猫があまりにユーモラスというか下手というか。 顔も脚も斑も、すべてにおいて ツッコミどころ満載なのですが でもちゃんと猫に見えて、しかも妙にかわいい。 こう…

ウクライナ

夕食後のちまちま、グレーの生地に刺していた刺繍が終わったので その次に刺していたウクライナ色バージョン。 昨日刺し終わって、今日バッグに仕立てました。 これ、もし売れたら売上げは難民支援に寄付しようと思って作ったのですが ちょっと色が鮮やかす…

グラニースクエアのバッグ

残り毛糸でモチーフを編んでバッグを作るのがおもしろかったので もう少しちゃんと作ってみました。 今回はIGELKOTTでもずっと販売しているタリフさんの毛糸を使いました。 色数が多くて中間色にきれいな色が多いので 簡単なグラニースクエアのモチーフです…

残り糸を片づける。

先日編みかけのモチーフをつなぎ終わってまだ少し糸が残っていたので 全部使ってしまおうと思って小さなものを編みました。 ミニバッグをふたつ編んで、まだ少し編めそうだったのでモチーフを1枚。 それでこの糸はほぼ使い切りました。すっきり〜♪ あと半端…

タンポポウサギ

一昨日のヒョウ柄に続いて今日はウサギ柄です。 木版画っぽいタッチのウサギとタンポポ。 これを嫌いな人ってあんまりいないんじゃないかな〜。 図柄はおとなしめのかわいい感じ・・・と思いきや、わりと大柄です。 でも色もオーソドックスだし、バッグとし…

IGELKOTT的ヒョウ柄プリントとそのバッグ

見つけたときめっちゃうれしくなってしまったオトボケ顔のヒョウ柄。 かわいくないですか? IGELKOTTにヒョウ柄はあり得ないと思っていたけど このヒョウ柄はありです♪ これはもう、ぜったいにバッグにしたいと思いました。 IGELKOTT的ヒョウ柄バッグ。 で、…

野いちごブラウン

今月のココカラ展と来月の風のマルシェに備えて バッグ用の新しい生地をいくつか仕入れました。 そのなかのひとつ、野いちご柄のブラウンバージョンです。 以前、色違いのブルーバージョンでバッグを作ったことがあったのですが このブラウンは初めてです。 …

Five girls もできました。

きんちゃくつきの円筒形バッグ、Five girls もできました。 グレーのと黒のと、2種類。 正面からの写真では見えませんが きんちゃくの生地の色もバッグの色に合わせて変えてます。 色違いの大きめドットにしました。 このきんちゃくのところの生地を選ぶのっ…

巾着付き

編みものだのお出かけだのと遊んでいるばかりじゃなくて バッグも少しずつ作っております。 今日完成したのは新しい形のバッグ。 円筒形ですが今までのワインバッグよりも高さが低くて直径が大きい ちょっとずんぐりした形になっています。 そして開口部に巾…

手織布の端切れで。その2

先日作った手織布の端切れのバッグが、ひさしぶりに作っておもしろかったので もうひとつ、色合いと形を違えて作りました。 両面同じような色合いで作ったのですが 色と形の配置で雰囲気がずいぶん変わります。 先日のは先週末ご来店のお客さまにお買い上げ…

できました。

昨日のブログで作っているところをごらんいただいた 手織布の端切れのバッグ、できました。 端切れ同士の合わせ目に縫い目はありませんが ちゃんと繋がっています。 台布も内袋もあるので、強度も問題ないはず。 ずいぶん何年にもわたっていくつも作っている…

チロルテープ

チロルテープとかジャガードリボンとか かわいくって大好きなんだけど 何度やってみてもなかなか上手に使えなくて バッグにも今まであまり使っていなかったのですが 今日、ひさしぶりにチャレンジしてみました。 あんまりかわいすぎるとよくないのかな〜と思…

新しい生地で

かなり前に仕入れたのになんとなく使いそびれていた生地を やっとバッグにしました。 上の写真の生地は色柄がちょっと強すぎるかな〜と思っていたのですが バッグになってみると ちょうど今の季節にぴったりのさわやかな色合いでした。 かわいいな〜と思って…

アカクロ

今日作ったバッグ。 赤と黒の組み合わせの花柄はフォークロアっぽくて好きです。 この柄はずいぶん前にシルクスクリーンの講座を受けたときに オリジナルの図案として作りました。 実際にシルクスクリーンでも布に刷ってバッグを作って 「なんちゃってルーマ…

Five Girls のワインバッグ

先日入荷のお知らせをしたFive Girlsのグレーバージョンの生地で まずはワインバッグを作りました。 先月お試し分の生地で作ったのと同じものです。 色合いも柄の大きさや密度も 今までの黒地のFive Girlsよりもかなり控えめになって そのぶん、おとなしめで…

もうすぐマルシェ

ひさしぶりに開催する風のマルシェが もうあと10日後に迫ってきました。 ・・・と今書いてびっくりした。あと10日なんだ!!エライコッチャ 今、せっせとバッグを作っております。 写真はモノトーンのアップリケのシリーズ。 お洋服の色を選ばず使えるモノトーンで …

あたらしいFive Girls

kipochicさんにお願いして Five Girlsの色違いバージョンを作っていただきました。 少しムラのあるグレーの地色に Girlsたちもちょっと落ち着いた色合いで とってもかわいいです♪ 従来のものより柄が小さくなって 並びかたもあんまり密ではなくなりました。 …